浄化槽の点検に来たら、
KTG-5の薬筒の蓋がないんです
どうすればいいですか?
なるほど。前任者さんが無くしちゃったのかもね
こんにちは、浄化槽管理士歴10年の浄島 ジョータローです。
浄化槽の点検で、『薬筒の蓋がない!』という経験をする管理士さんは多いはず。
そこで今回は、KTG-5の薬筒の蓋がなかった時の対処法について解説します。
この記事を読めば、薬筒の蓋がなかった時に注意するポイントが理解できます。
私の過去の事例をもとに解説します!
浄化槽の点検で薬筒の蓋がなかった時の対応方法
方法①:消毒槽を確認する
実は、私自身が、消毒剤を薬筒に入れるために蓋を取り外した際に、
コロっと蓋が消毒槽に落ちてしまったんです。
蓋は浮いて来ることはなく、消毒槽の底に沈んでしまいました。
そこで、ゴムスポイトを使って、消毒槽の水を放流先へ排出します。
吸っては吐き出し、吸っては吐き出し、吸っては吐き出し
吸っては吐き出し、吸っては吐き出し、吸っては吐き出し
吸っては吐き出し、吸っては吐き出し、吸っては吐き出し
そして、遂に!!
あったー!
薬筒の蓋を無事に回収することが出来ました。
これを機に、ハウステックのKTG型で薬筒の蓋がない場合は、消毒槽を確認してみるようになりました。
前任者さんが回収しないままになっている可能性が高く、かなりの確率で回収できます。
是非、消毒槽の水を取り除いて、確認してみてください。
じゃぁ、ジョータローさんが蓋を失くしたんですね。
ちょっと僕に謝ってもらっていいですか?
ギャー!!
方法②:代用品を蓋にする
①の方法で、消毒槽を確認しても蓋が見つからなかった場合は、
代用品で蓋をしましょう。
例えばペットボトルを活用する方法があります。
こんな風にカットします。
被せれば蓋の代わりになります。
ペットボトルの方が径が小さいので、薬筒の内側に入ってしまいます。
写真のような切り込みを入れることで、薬筒の縁に引っかかるようにしています。
方法③:新しい薬筒に交換する
最後の手段は、新しい薬筒に交換しましょう。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
まとめ
ハウステック KTG型の薬筒の蓋がなかった時の対応方法について解説しました。
まずは試しにやってみることが重要です。
まずやってみてる。そして試行錯誤を繰り返していくことで自分の力になります。
別に消毒槽の水を吐き出す必要なありません。
例えば大きなビニール袋を二重にして手や腕が濡れないようにしてから消毒槽に手を入れて薬筒の蓋を手探りで探せば簡単ですよ。
浄化槽の点検で薬筒の蓋がなかった時は、ぜひやってみてください。
以上、ジョータローでした!
おまけ
あ!KGRの薬筒のフタがないぞ!
消毒槽に落ちたのかな?
よーし!回収しちゃうぞー!
うわ・・・やっぱり結構大変だな・・・
ないじゃねーかよ・・・
ドンマイだぞ。新米くん。
コメント