浄化槽 ブロワー MB-80WTEをEP80ELに交換する方法を解説します。

浄化槽 点検
スポンサーリンク
新米くん
新米くん

ジョータローさん。

日立ハウステック MB-80WTEのブロワーを、

EP80ELに交換する方法を教えてください。

ジョータロー
ジョータロー

いやいやいや。

最近、教えたじゃん。

新米くん
新米くん

お、同じようにやればいいんですね・・・

新米くん
新米くん

ゴムホースの止め金具を緩めて、上にずらす。

新米くん
新米くん

あとはゴムホースを取り外す・・・

新米くん
新米くん

故障したブロワを除けておく・・・

新米くん
新米くん

新しいブロワを準備する。

ジョータロー
ジョータロー

箱の中に新しいゴムホースが入ってるでしょ?

新しいゴムホースを使ってね。

新米くん
新米くん

ゴムホースに止め金具をセットする・・・

新米くん
新米くん

EP80の噴き出し口をゴムホースにつなぐ・・・

新米くん
新米くん

出来ました!

コンセントを繋いで、空気の漏れもありません!

ジョータロー
ジョータロー

これでもうブロワの本体交換は心配ないね♪

今回は、日立ハウステック MB-80WTEを、EP-80ELに交換する方法について解説しました。

この記事があなたのお役に立てれば嬉しいです。今回の記事が『参考になった!』『良かった!』と思っていただけたら、ぜひ他の人にも教えてあげてください。どうぞよろしくお願いいたします。

以上、ジョータローでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました